kenplin box

音楽とオーディオ

トラブル

昨日で3日連続の夜警が終わった。
例年より比較的気温は高かったが、珍しく雨の日が2日もあった。
やっと、年末という気分だ。


6290ヘンコウ2
昨日のこと家の掃除が終わって、一息入れるために機器に電源を入れていくと、

低域用の6260アンプのスタンバイ状態が解除しない。
前から調子が悪かったが、ついに逝ってしまったようだ。

で、いきなり6290。
やはり、このアンプ、、ファン音はうるさいけれど、
低域の迫力が素晴らしい。

6290ヘンコウ1
そして、レコードが聞けるように、コントロール系の機器を近くにまとめた。
いやぁー、しばらくこの状態で、しんぼう、辛抱。

スポンサーサイト



  1. 2012/12/31(月) 09:41:11|
  2. JBL AMP
  3. | コメント:0

経験値を上げよう7

スプレー
朝から、いきなりスプレー。
綺麗には塗れないけれど、アラ隠しはできた。

乾くのを待って、組み立てに移行する。


  1. 2012/12/29(土) 12:30:00|
  2. JBL SP
  3. | コメント:0

経験値を上げよう6

ガスケット3
やっと、残りのガスケットを作った。
これで、ジョイント部分は完成。
後は、ホーンの補修塗装だが、明日から3日連続の夜警。
梅田で見かけたら、お声掛けください。


  1. 2012/12/27(木) 21:30:03|
  2. JBL SP
  3. | コメント:2

STAXシェル


突然、携帯の呼び出し音楽が鳴った。
相手先を見ると、HF堂京都店。

A君だ。
「もしもーし、Aでえーす」

わかっていながら
「なにか、ええもん出てきた?」

「375のええのがあればええんですが、、、ちっちゃいもんです」

以前からスタックスのシェルを頼んでいたのを思い出して
「シェルあったん?」

「はぁーい、1個とっておきました。」

「じゃあ、また日本橋店にお金もって行くわぁ」

「ただ今、配達料無料キャンペーン中ですので、無料で送れまぁーす
 ポイント使ったら1600円でぇーす。」

「ほなぁ、送って。今からお金持って行くわ」

「よろしくお願いしぁーす」


10分後、、、、

日本橋店Ⅰ君に、
「A君に払いに行け言われたから、飛んできたわ、はい1600円。」

I君何かわからず
「えぇ、!」

「ちょっとパソコン見て」

「ああ、ありました。入金いたします。」

と、、、速攻で支払いを済ませたら、
翌日には届いた。

A君、忘れずにありがと。


  1. 2012/12/26(水) 18:16:03|
  2. その他オーディオ
  3. | コメント:0

いきなりC29

今ハマっているゲームでは、魔物が「いきなりスカラ」、「いきなりバイキルト」
や「いきなりテンションアップ」をかける。

AMPEXが故障した現在、使えるものはマッキントッシュC29のみ。
で、、、いきなりC29となった。

いきなり
  1. 2012/12/25(火) 21:59:27|
  2. その他オーディオ
  3. | コメント:0

経験値を上げよう5


やっと、到着したJBL2450H。
どうせ、マルチしかしないので、8Ωを買った。
外磁型のこのドライバーは、金属を強力にくっ付ける。


2450H2.jpg
ツイーターかわりに、7000Hz以上を受け持たせたら、、、、、
なんか、ノイズが出る。
おまけに、375もブツブツいう。

急遽、075に戻すが、ノイズが止まらない。

色々なところをチェックして、やっと原因を見つけた。



AMPEXがおかしい。
また、N音響行きだ( p_q) シクシク

  1. 2012/12/24(月) 21:27:10|
  2. JBL SP
  3. | コメント:0

経験値を上げよう4

ガスケット1
ガスケットの作成。
妻に手伝ってもらったが、1個目でねを上げられてしまった。
ゆっくり2個目を作ろう(*。*)

ガスケット2
そして、新しいドライバー用のインチネジ。
375付属のネジと長さを合わせた。
重宝させてもらってまっせー、ナニワネジさん。

  1. 2012/12/22(土) 12:26:27|
  2. JBL SP
  3. | コメント:0

経験値を上げよう3

今日は朝からN音響へ。
STUDER962ミキサーの仕上がりは、年明けになりそうだ。


そして、また経験値を上げる作業(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

シアゲ1
パテが乾いたところで、埋まっていたねじ穴をドリルで復活。


シアゲ2
平面性を出すために、ヤスリで仕上げ。

シアゲ3
ジョイント部分はかんせいぃー!

  1. 2012/12/19(水) 15:39:59|
  2. JBL SP
  3. | コメント:0

経験値を上げよう2

今回は、欠け部分の補修。

パテ1
先ずは、補修用パテをこねる。
ナイロン手袋がパテにくっ付いて、なかなか難しい。

パテ2
多めにすり込む。

パテ3
水で濡らしたスクレーパーで形を整える。

パテ4
完成。
また、固まるまでおあずけ。

  1. 2012/12/18(火) 12:50:55|
  2. JBL SP
  3. | コメント:0

経験値を上げよう1

JBLの2インチスロート用のホーンは色々使ってきた。
型番で言うと、ホーンレンズの2309+2310,2395、ラジアルホーンの2350,2355、
ウッドホーン(ディフラクションホーン)の2397、バイラジアルホーンの2380。
これらは、ひとえに375ドライバーの音の変化を楽しみたかったからだ。

しかし、大型では蜂の巣といわれるHL88と、バイラジアルホーンの236*をまだ使っていない。
今回は、2360ホーンを使うことによって、経験値を上げてみたい。

keiken1.jpg
あっちこち動かして、ちょっと補修が必要な2360ホーン。

keiken2.jpg
コーナンに行って、色々な修理に必要なものを買ってきた。


先ずは、ひび割れの補修。
アロンアルファーを流し込み、クランパーで固定。
きっちり、くっ付いたようだ。



  1. 2012/12/17(月) 17:16:54|
  2. JBL SP
  3. | コメント:2

修理を頼もう!

962修1
良い音が出だしたSTUDER962ミキサー。
電源系統に変な現象が出てきたので、N音響に頼んでみよう。
4階から1階に持って降りたが、重たかったぁー。

962修2
代わりにAMPEX AM-10を引っぱり出した。
ノイズが多いが、やっぱり良い。


  1. 2012/12/16(日) 21:28:53|
  2. その他オーディオ
  3. | コメント:0

津田沼

今回のショート旅行は、東京→津田沼→船橋法典

中山1
津田沼は、駅前に結構色々な店舗があった。
目立ったのは、学習塾。
居住年代が若いのだろう。


中山2
お決まりの競馬場は、中山。
有馬記念の1週前。
賑わって欲しいものだ。

  1. 2012/12/15(土) 21:07:42|
  2. その他
  3. | コメント:0

日本橋散歩

サンポ
寒いのであまり気が進まなかった、日本橋の散歩を敢行した。

本日の入手は2点。
プロケーブルで廃止になったBELDEN電源ケーブルと、
GRP ALL STAR BIG BANDのCD。
このCD、音が良くって、みんな上手い。
ただ、温度感は平熱のよう。


  1. 2012/12/08(土) 18:43:31|
  2. ジャズ
  3. | コメント:0

やっと


電源ケーブルの差し替えの繰り返しも落ち着いた。
我が家では、コントロール系にはシールドケーブル、
パワー系にはノンシールドケーブルが合う。
パワーアンプにシールドケーブルをつなぐと、なにか元気がなくなるからだ。

さぁーて、つぎのお題は何をしようか・・・。
  1. 2012/12/03(月) 21:28:32|
  2. その他オーディオ
  3. | コメント:0

社内旅行


金・土曜日と社内旅行に行ってきた。
行き先は、奈良(=^_^=) ヘヘヘ

菊水館という旅館で夕食と泊り、翌日はメンバー制の登大路ホテルでのフレンチと、
かなり体重が増えるものばかり。
シェイプアップしなければ・・・。

  1. 2012/12/02(日) 12:34:10|
  2. その他
  3. | コメント:0

プロフィール

kenplin

Author:kenplin
JBL4520BK〇
JBL130A〇
JBL537-500
JBL2395
JBLHL90〇
JBL2309/2310
JBL375〇
JBL075〇
GATES CB500〇
UREI 1122
SHURE SE22
AMPEX AM-10
KRELL KSL〇
NEUMANN V457ST
NEUMANN W444A
NEUMANN V472-2
NEUMANN V475-2
STUDER A730〇
UREI 525
JBL/UREI 6290 6260 6230〇
JBL/UREI 6215〇
DBX DriveRack260〇

カテゴリ

オーディオ (578)
JBL SP (113)
JBL AMP (65)
STUDER (45)
NEUMANN (58)
UREI (39)
AMPEX AM-10 (39)
その他オーディオ (219)
音楽 (850)
ジャズ (376)
クラシック (163)
名録音106、嶋護の一枚 & TAS LIST (131)
STEREO RECORDS (27)
近所のSさん (14)
中島みゆき (11)
その他音楽 (128)
その他 (119)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

月別アーカイブ