kenplin box

音楽とオーディオ

原宿

原宿1
今日は、いつもの六本木から原宿に足を延ばす。
人の多さにビックリ。

原宿2
ハワイに本店のあるEggs'n Things
ここも人で溢れている。

スポンサーサイト



  1. 2013/02/27(水) 21:14:02|
  2. その他
  3. | コメント:1

STAXのシェル


staxshell2.jpg
1個目の購入から長いことほったらかしていた、スタックスのシェルを交換した。
音は、若干低域が緩むが、やはり純正シェルということで、大変安心感をもたらせてくれる。


  1. 2013/02/24(日) 10:29:06|
  2. その他オーディオ
  3. | コメント:0

コネクターパネル

コネクターパネル
コネクターパネルとその他もろもろが到着した。
ノイトリックを使いたいため、パネルはTOMOCA製にした。

しかし、レセクタプルを止めるネジがない。
また、ナニワネジのお世話になるかな。

  1. 2013/02/19(火) 21:13:57|
  2. NEUMANN
  3. | コメント:0

スタックス・シェル 2個目

スタックスシェル
旅行からの帰りに携帯の電源を入れたら、留守録が入っていた。
再生すると、HF堂のI君だった。
以前頼んでいたスタックスのシェルが入荷したと言う。
少し前に、同じく京都店のA君から1個買ったが、折角声をかけてくれたので引き取ってきた。
それにしても、スタックスのシェルは、オーディオ・テクニカのものに比べて値段が高い。

  1. 2013/02/18(月) 21:24:11|
  2. その他オーディオ
  3. | コメント:0

コネクター


旅行から帰ってきたら、荷物が届いていた。
Neumann V475やV472に利用する31pinコネクター。

日本で売っている価格で、5個も買えてしまった(笑)


  1. 2013/02/17(日) 12:11:59|
  2. NEUMANN
  3. | コメント:0

食べた



pan2.jpg
食べた!
  1. 2013/02/17(日) 01:28:16|
  2. その他
  3. | コメント:0

Neumann V472-2

v472の1
v472の2
Neumann V472-2がドイツからやっと到着した。
旅行に行く前に届かなかったら、どうしようと思っていたが、ホッとした。
物自体は、1回も使われていないようだ。

これで、ノイマンコネクターを除く大物は到着した。
  1. 2013/02/11(月) 12:00:19|
  2. NEUMANN
  3. | コメント:0

Neumann W444A

neumann w444A
今日は朝早くから、ひこさんのところにお邪魔させていただいた。
目的は、ノイマンW444Aのワイアリングをしていただくこと。

先ずは、現在のノイマンとシーメンスで組み上げられたひこさんシステムを聞かせていただく。
引っ越しの時に聞かせていただいて以来のジョージアン600の音であったが、
ドイツ魂が入り、以前よりも骨格のがっしりした音がしていた。
でも、いきなりの「ホテル・カルフォルニア」にはびっくり。

そして、カウント・ベイシーのアルバムをかけながらの、配線作業。
どんどんと結線されていくが、最終のハンダ付の段階で、音楽が終了。
「あぁー、アルバム1枚分の間に終了でけへんかったぁ」
て、ひこさんは、音楽と競走されていたのだった(笑)

おまけに、使い勝手が悪いだろうと、ケースまで用意していただいた。
このケースのバランスは、すごく均整がとれており、
ひこさんの隠れたノウハウが入っております。
いやぁ、至れり尽くせりありがとうございます。

そして、音出し。
いやぁ、いいわぁ。



終わったところで、ひこさんに当ステレオ部屋へ
ご足労いただいた。

ノイマンW444Aのみで、十分なゲインが得られる。
AMPEX AM-10に比べて、一音一音の力が強い。
そして、低音の分解能が良い。

ひこさんに、もっと一杯聞いていただきたかったが、
お時間の都合で少ししか聞いていただけなかったのが残念でした。

ひこさん、本当にありがとうございました。
その後も、鳴らし続けていると、音に凄みが加わっております。
これに、V475やV472が加わると、どんな音になってくるのか、
今からワクワクしております。
また、よろしくお願いいたします。




  1. 2013/02/10(日) 17:19:32|
  2. NEUMANN
  3. | コメント:3

今年も来ました

太鼓
ナムコさんからのお年賀、「太鼓の達人」。
  1. 2013/02/08(金) 21:39:56|
  2. その他
  3. | コメント:0

次々

荷物が到着した。
荷物1
荷物2
24V用リニア電源と、ノイマンV475-2A。
ノイマンの手に感じる重さで、思わずニンマリとしてしまった。

  1. 2013/02/06(水) 21:16:08|
  2. NEUMANN
  3. | コメント:2

24V用三端子レギュレータ

レギュレータ
昨晩も、オーディオ救助隊一番(?)の力持ち、ひこさんに電源関係の救助信号を出させていただいた。

「W444を何とか鳴らしましょう」という心強いお言葉。
早速に部品が必要になる。

電源に必要な部品は、レギュレータ???
ご自身で日本橋へ遠征していただくとのことであったが、
そこは日本橋まで自転車で5分の私、、、すぐに走った。

家を出て、すぐにデジットに到着。
自転車を漕ぐ足の力強いこと。

「+24V用三端子レジュレータの1A以上のもの」との適切なご指示により、
くだささぁーいと言ったら、
定員が、7824という番号を唱えながら、持ってきてくれた。

しかし、初めて、こんな部品を買った。
  1. 2013/02/05(火) 06:56:39|
  2. NEUMANN
  3. | コメント:3

荷物が届いた第1便


今晩、第1便の荷物が届いた。
さぁーて、次はドイツからいつくるかな。
  1. 2013/02/01(金) 21:18:26|
  2. NEUMANN
  3. | コメント:2

プロフィール

kenplin

Author:kenplin
JBL4520BK〇
JBL130A〇
JBL537-500
JBL2395
JBLHL90〇
JBL2309/2310
JBL375〇
JBL075〇
GATES CB500〇
UREI 1122
SHURE SE22
AMPEX AM-10
KRELL KSL〇
NEUMANN V457ST
NEUMANN W444A
NEUMANN V472-2
NEUMANN V475-2
STUDER A730〇
UREI 525
JBL/UREI 6290 6260 6230〇
JBL/UREI 6215〇
DBX DriveRack260〇

カテゴリ

オーディオ (578)
JBL SP (113)
JBL AMP (65)
STUDER (45)
NEUMANN (58)
UREI (39)
AMPEX AM-10 (39)
その他オーディオ (219)
音楽 (850)
ジャズ (376)
クラシック (163)
名録音106、嶋護の一枚 & TAS LIST (131)
STEREO RECORDS (27)
近所のSさん (14)
中島みゆき (11)
その他音楽 (128)
その他 (119)
未分類 (0)

最新コメント

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSリンクの表示

検索フォーム

月別アーカイブ